ほいく、子育てえいご

【2022年】アイルランドの子どもたちに人気のコスチュームは?みんなどこで手に入れている? 現地保育士がご紹介!!

今年ももうすぐハロウィンの時期がやってきます。

住宅街ではハロウィンのデコレーションをあちらこちらで見かけるようになり、

お店にもハロウィン関連の飾りやおかし、コスチュームがたくさん売られています。

クレッシュ(保育園)にお迎えに来た保護者同士の会話でも、

「今年はどんなコスチュームを子どもに着せるのか」

「どこで買ったのか」などの情報交換がよくされています。

私自身、子育て中の立場でもあり、この話題は毎年たいへん興味深いものなのです。

そこで、今回の記事では私が保育園(クレッシュ)の保護者達やアイルランド人のママ友から聞いた情報、自身で実際にお店を見て回った経験をもとに、私なりに感じた

アイルランドの今年のハロウィンコスチュームのトレンドをシェアしたいと思います。

アイルランドの子どもたちには、今年はどんなコスチュームが人気なの?

コスチュームはみんなどこのお店で手に入れているの?

そんな疑問をお持ちの方のお役に少しでも立てたら嬉しいです!

今回の記事は、アイルランドで子育て中の方や、日本の親戚や友達の子どもへ向けてアイルランドならではのプレゼントをお探しの方、アイルランドの保育に興味のある方や保育士志望の方も参考にしていただけるのではないかと思います。

お店で探すとき、コスチュームは英語でなんていう?

Fancy dress ファンシードレス

costume コスチューム

と言えば通じます

Fancy dress仮装、コスプレ衣装という意味のイギリス英語です。

ファンシードレスと聞くと、メルヘンチックでかわいいピンクや水色の淡いパステルカラーのドレスをつい思い浮かべてしまいますが、そうではありませんのでご注意ください!

ちなみに、イギリス英語を使うアイルランドでFancyというと、高級でオシャレ、気取ってるというような意味で使われることが多いです。

例えば、「このレストラン、なんか洒落てるね」そんな時にファンシーレストランと言ったりします。

あとは、余談ですが、人を何かに誘う時do you want ~?「~したい?」という同じ意味でfancy を使うこともよくあります。

私も友達からメールでDo you fancy a cuppa (a cup of tea)?「お茶しない?」と誘われることがありますが、初めにこのメッセージをもらった時は全く意味が分からず、

 ふぁんしー?

かっぱ?

なんのこっちゃ???でした(笑)

とにかくカフェでお茶をするのが大好きなアイルランド人。

知っていて損はない言い回しだと思います!

アイルランドの子どもたちにはどんなコスチュームが人気なの?

3歳以上の子どもに人気なコスチューム

スーパーヒーローやプリンセス、エルサは今年も不動の人気です。

アフタースクールに通う小学生の子たちには、ハリーポッターがいまだに人気が高いのも興味深いです。

男の子女の子
Skeleton スケルトンWitch ウィッチ
Superman スーパーマンElsa エルサ(アナと雪の女王)
Batman バットマンZombie ゾンビ
Hulk ハルクUnicorn ユニコーン
Harry potterハリーポッターBatgirl バットガール
Pirates パイレーツWonder woman ワンダーウーマン
Dragon ドラゴンFairly フェアリー
FirefighterファイヤーファイターMermaid マーメイド
Builder ビルダー(工事現場の作業着)Princess プリンセス
Astronaut アストロノート(宇宙飛行士)Ballerina バレリーナ

 0,1,2歳に人気のコスチューム

赤ちゃんはスリープスーツ型や着ぐるみ型のコスチュームが男女ともに人気です。

どうぶつ、虫、食べ物など、とにかく何を着てもかわいいですが、

着るのを怖がって泣いて嫌がることも多いです。特に帽子は嫌いな子が多いです。

Skeleton スケルトン
Pumpkin パンプキン
Ladybird レイディバード(てんとう虫)
Bee ビー
Dog ドッグ

コスチュームの種類や小物に関する英単語

All- in- one  suit オールインワンスーツ (着ぐるみスーツ)

Cape ケープ (マント)

Mask マスク

Wig ウィッグ (かつら)

Headband ヘッドバンド (カチューシャ)

TuTu /tulle-skirt  チュチュ/チュールスカート (バレリーナのレースのフリフリスカート)

Wand ワンド (魔法のつえ)

Broomstick ブルームスティック (ほうき)

Trick or Treat Bag トリックオアトリートバッグ(集めたお菓子を入れるバッグ)

ご注意!!マントとカチューシャは英語じゃない?!

スーパーヒーローのつけているペラペラのマントはケープです!

マントと言っても通じません。ケープと言いましょう!!

マントはどうやらフランス語らしいですよ。

ちなみに、マントにも種類があり、赤ずきんちゃんがかぶっているフード付きのマントはCloakクロークと呼ばれます。「赤ずきんちゃん」は英語でLittle Red Riding Hood です。

リトル・レッド・ライディング・フッド。

何とも日本人泣かせの言いにくい名前です(笑)

LとR連発!しかもフッドもHから始まるので言い辛い事この上なし!!

子どもたちに本を読むときは、顔を引きつらせながら、いつも舌がもつれそうにながら必死にこの名前を唱えています(笑)

カチューシャも通じません!!和製英語のようです。

和製英語、本当にどうにかしてもらいたいものです。

コスチュームはどこで手に入る?

コスチュームは大体9月末から10月に入ったくらいに一気に店頭に並び始めます。

人気のあるキャラクターは本当にすぐに売り切れてしまうので、いいものを見つけたら迷わず即お買い求めいただくことを強くお勧めします!!

(ブログの写真を撮りに行ったのがハロウィン1週間前だったので、ほとんど売り切れてスカスカの売り場の写真になってしまいました。)

以下、コスチュームが手に入るお店です。種類、品揃えの多い店から順にご紹介します。

TK maxx ティーケーマックス

ダブリンシティーセンターですと、
llac アイラックショッピングセンター、
St.Stephen’sGreen セントスティーブンスグリーンショッピングセンターの中にあります。

アイラックの方がコスチュームの品揃えは多いです。

売り切れてスカスカの売り場の写真で申し訳ありません。

いつもはもっと沢山種類があります。

Dunnes storeダンズストア

TK maxx 同様、llac アイラックショッピングセンター、
St.Stephen’sGreen セントスティーブンスグリーンショッピングセンターの中にあります。

Tescoテスコ

テスコはテスコでも、ちょっと大きいテスコにしか洋服は売っていません。F&Fというのがテスコの洋服ブランド名です。ダブリンシティセンターだと、Jervis ジャービスショッピングセンターのテスコに売ってます。
ハロウィンの直前ということもあり、全品50%オフで売られていました。

Smythsスミス

スミスと読みます。日本でいうとトイザらスのような大きいおもちゃ屋さんです。

プリンセスのドレスやスーパーヒーローのコスチューム、いろいろな職業にまつわるコスチュームが手に入ります。

penneys(ペニーズ)

安くてかわいい洋服が手に入るペニーズ。ハロウィン商品は入ったらすぐに売り切れでした。(もともと種類もそんなになかったです。)

保育士の方で、コスプレまではしたくないけどカチューシャやヘアゴムなどの小物でハロウィンの雰囲気を出したい方にはペニーズがおすすめです。

Lidl(リドル)と Aldi(アルディ)

とにかく安くコスチュームを手に入れたい方にお勧めなのがリドルとアルディです。

ただし!他の店舗と違って、1年を通して毎週特集される目玉商品がコロコロ変わるのがリドルとアルディの特徴なので、

ハロウィン特集の週を逃すと希望のサイズを手に入れることは難しいです。

他のお店のようにハンガーにかけられて売られているのではなく、

袋に入った状態か、畳まれた状態でワゴン内に乱雑に入れられていることが多いので、目的のサイズを探すのがちょっと面倒です。(そして袋を開けられていることも多いです)

ちなみに、今年のハロウィーン特集の週はリドルが10月6日(木)から。アルディは10月2日(日)からでした。

私の行った店舗ではまだいくつか残っていましたが、今回残念ながら逃してしまった方は申し訳ありません。

来年の9月末に要チェックです!

リドルのコスチューム
アルディのコスチューム

以下、店舗にはいつも在庫があまりないので、インターネットでの注文を強くお勧めします

H&M 

ディズニーやスーパーヒーローなどキャラクター物のコスチュームが沢山あります。

時折行われる15%オフや20%オフのキャンペーンの時に注文すればお得に手に入ります。

Zara

ちょっとユニークなコスチュームが手に入りますが、個人的にはちょっと高めの値段設定だと感じています。

Woodie’s

ウディーズと読みます。アイルランドのホームセンターです。

シティセンターにはないです。

車をお持ちの方以外はネットでの注文をお勧めします。

Amazon など

ネットショッピングで買う人ももちろんいます。

アイルランドならでは!?チャリティ・ショップやフリーサイクルを利用

上記のお店以外では、

チャリティ・ショップ(charity shop)で格安で手に入れるという人、フリーサイクル(Freecycle)で無料で手に入れる人もいます。

チャリティショップってなに?

日本でいうリサイクルショップに似たお店です。

中古の品を(second hand セカンドハンドと言います)安く買える点では同じですが、

大きく違うことは、出品者は不要品の買い取りをしてもらうのではなく完全に寄付をする形です。

スタッフは無給のボランティアによって運営され、(マネージャーなど正規職員ももちろんいます)売り上げは、運営されているチャリティ団体によって慈善活動に充てられます。

地域の市民が大掃除や衣替え、引っ越しの際に不要になったものを寄付しに行きます。

不用品を寄付する人も、買う人も、みんなが慈善活動のサポートが出来るすばらしいシステムですね。

フリーサイクルってなに?

不用品を持っている人と使いたい人がフェイスブックやワッツアップのグループなどを通して、

無料であげたりもらったりして助け合うシステムです。

すぐにサイズが変わってしまう子供服や、飽きて使わなくなったおもちゃなどを捨てることなく必要としている人に回していくというシステムはすばらしいなと感じています。

コスチュームはいくらくらい?

Lidl Aldiは毎年 5~7ユーロ前後で安くてかわいいコスチュームが売りだされます。

ハロウィンのスペシャルウィークにしか売られないので売り出しになる日を事前に要チェックする必要があります。

コスチュームの質は安いだけあってペラペラな素材です。

その他のお店では大体10ユーロ~30ユーロくらいの値段設定です。

コスチュームは年間を通してお店に並んでいる事が多いですが、ハロウィンの時期がやはり種類が一番たくさんあります。

コスチュームの質はいいです。

当たり前ですが、、、

魔女やスケルトンなどのハロウィン関連のコスチュームは特に、ハロウィンが近づくにつれて値引きになるので、運が良ければさらに安く手に入れられます。お探しのサイズが売り切れになっているリスクはあります。

スーパーヒーローやプリンセス系は値下げなく値段そのままの事が多いです。

まとめ

いかがでしたか?

今回はアイルランドのハロウィンコスチュームについて取り上げてみました。

この記事がお子さんのコスチューム探しのご参考になれば嬉しいです。

お子さんをクレッシュ(保育園)にお預けの方は、「明日、コスチュームを着て登園してきてもいいよ」と、

突然言われる日が意外とたくさんあったりするので、急に言われても慌てないように何かしらのコスチュームを用意して置く、もしくは売っているお店を知っておくと安心かもしれません。

今回、子どもたちに人気のコスチュームが売っているお店について私なりに集めた情報を出来るだけ詳しくご案内したつもりですが、何かご質問などございましたらお気軽にメッセージを送ってください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

アイルランドの保育園流!!ハロウィンの楽しみ方 ハッピーハロウィン! 子どもたちの楽しみにしているイベントの1つ、ハロウィンの時期が今年もやってきました。 “ハロウィン発...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA